音色のある部屋

音楽・ギター好きのブログです。

あ”ーーーーーーーっ!

 あ”ーーーーーーーっ!ようやく帳簿作業が落ち着きました。

 ご存じ我が事業『体改善 さら』は、少額資金での事業なため、ホームページ作成からさまざまな申請、名刺や広告原版の作成、広告費削減のためのポスティング、ブログ開設、そして帳簿関係も自身で調べてやらないとなんです。税理士さんにお願い出来る人がうらやましい…

 まずは会計ソフトを探す旅、これが結構長かった、ですがようやくこれなら多分行けそう的なフリーソフトに出会います。そして会計ソフトのマニュアルを新しいものわからん蕁麻疹がでそうになりながら初期設定完了。そしてようやく記帳!と思ったら、さらなる大きな壁に衝突します。

 私、以前経理関係のアルバイトをした経験があり、商業簿記の軽い知識は独学で分かっていたのですが、あくまでも軽い知識。簿記ってなんぞやとか、日頃の仕訳とか、最後に決済書を作るとか、繰越とか。

 でも、自営業って最初どうするの?開業以前からかなりの経費を使っているけど、開業日以前の入力は出来ないぞ。そもそも事業資金と自身の預金をぐちゃぐちゃにしていたので、これって・・・?これを分かりやすくするには?きちんと時系列でこの流れを記帳するために用いる仕訳は?、処理は?みたいな悶々とした疑問がどんどん出てきます。ネットで調べても解消されず、税務署に質問してもなんか的を射ない回答ばかりで目の前が開けない、明るくならない。いつまで経っても帳簿付けの作業に入れない。これが片付かないとすごく気持ち悪くて、別の着手しなければならない業務に移れない…

 こうなったら今まで得た情報と知識を自分なりに解釈して、自分で構築するしかない!と少しずつ開業準備から開業、そしてその後の流れを帳簿のどの仕訳を使っていくか、自身と事業用預金を切り離し、現段階での事業用預金の残高にまで持っていくかを計画し、今週実行しておりました。そして先ほどようやく終了、事実通りに帳簿に記録を残し、最終的に事業預金残高と帳簿の残高をあわせ一軒落着・・・疲れた・・・

 あとは日々の記帳をしていけばなので楽勝です。決算や確定申告の時が恐ろしいですが…今はそこは目を反らします。

 さあ!、計画していた次の業務、音楽業務(活動?)の準備に移れます。これもまたかなりの調査と勉強、そして制作までがあるので形になるまでどうなることやら・・・いつになったら、落ち着くのかな泣

 最近の音色のある部屋、音ないですね・・・次のブログは食レポ